花組の次回公演「Santé!!」はパリが舞台のレビュー
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(出典:Pixabayより)
花組公演「邪馬台国の風」「Santé!!~最高級ワインをあなたに~」が、2017年6月2日に宝塚大劇場で初日を迎えます。
トップ娘役仙名彩世さんの大劇場お披露目となる「Santé!!」は、パリを舞台にワインをテーマにした大人のレビューになるようです。
数々のショーやレビューを手がけてきた演出家の藤井大介先生。藤井大介先生のこれまでの作品の中で、「Santé!!」と同じようにパリを舞台にしたレビューや、お酒をテーマにしたレビューをご紹介します。
花組公演「邪馬台国の風」「Santé!!~最高級ワインをあなたに~」公演日程
<宝塚大劇場>2017年6月2日(金)~7月10日(月)
<東京宝塚劇場>2017年7月28日(金)~8月27日(日)
「Santé!!」を手がける藤井大介先生とは?
宝塚歌劇団の演出家である藤井大介先生のプロフィールや、これまでの作品についてご紹介します。
藤井大介先生のプロフィール
藤井大介先生は長渕ファンなのか。 pic.twitter.com/5md2MjHx2c
— ヲガワタツヤ(Ogawa Tatsuya (@wogawa_325) July 5, 2015
藤井 大介(ふじい だいすけ、1969年 – )は、宝塚歌劇団所属の演出家。東京都出身。
藤井大介先生のこれまでの作品
藤井大介先生のこれまでの作品を抜粋してご紹介します。
・「GLORIOUS!!-栄光の瞬間-」(2000年)
元宙組トップスター姿月あさとさんの退団公演「GLORIOUS!!」は、藤井大介先生の大劇場デビュー作品です。アメリカ音楽をふんだんに盛り込んだこのレビューは、エネルギーに溢れた豪華な作品でした。
・「Apasionado!!」(2008年)
皆さーん*(^o^)/*
明日のスカステで俺様あさこ様のアパショナードが放送されます♡♡
スカパー無料放送中なので、興味がある方は是非見てみてください‼︎
めちゃめちゃカッコ良いんで(*´꒳`*)
そして‼︎あさきりも必見ですー♡ pic.twitter.com/hLqbRT1VHb— あみ (@aminosuke_82) November 3, 2016
2008年に元月組トップスター瀬奈じゅんさん主演で上演された「Apasionado!!」は、人気の高い作品です。藤井大介先生のショーというと、この「Apasionadoo!!」のような熱いショーを想像される方も多いのではないでしょうか。
・「EXCITER!!」(2009年)
まとぶさんはExciter!!か。そうだよね!お芝居じゃなくてショーに代表作があるって割とめずらしいと思うけど、サヨナラショーの時はショーが代表作っていいな!って凄く思った。あの時のキター!っていう高揚感は忘れられない。
— しろぱんだ (@whitepanda319) November 27, 2013
「EXCITER!!」は、元花組トップスター真飛聖さん主演で2009年に上演されたショーです。2010年に再演され、2017年には花組の全国ツアーで「EXCITER!!2017」として再演されました。ファンのみならず、タカラジェンヌからも支持を集める作品です。
「Santé!!」と同じくパリを舞台にしたレビュー
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(出典:Pixabayより)
藤井大介先生の作品の中で、「Santé!!」と同じくパリを舞台にしたレビューをご紹介します。
「ア ビヤント」
まんだらけ池袋店【My dear New Orleans/ア ビヤント】DVD入荷しました!
アビヤントは号泣必至です!#安蘭けい #遠野あすか #柚希礼音 #英真なおき #万里柚美 #涼紫央 #夢乃聖夏 #夢咲ねね #紅ゆずる pic.twitter.com/NZYT4SmSYd— まんだらけ✤すみれ組 (@takarazuka_mdk) December 18, 2015
「ア ビヤント」は、2009年に星組で上演されたレビューです。この公演はトップコンビの安蘭けいさん、遠野あすかさんのサヨナラ公演でした。フランス語で「またね!」という意味の「ア ビヤント」。パリを舞台にした華やかなこのレビューでは、随所でパリの香りが感じられました。
・フレンチフルコースのような構成
「ア ビヤント」はプロローグの「アミューズ」から始まり、「オードブル」など、フランス料理のコースのような構成で進んでいきます。場面の名前を見るだけでも、パリの雰囲気が味わえますね。
・シャンソンが盛りだくさん
フランスが舞台のレビューらしく、「ア ビヤント」ではシャンソンがふんだんに使われました。トップコンビのデュエットダンスには「愛の賛歌」が使われ、とても感動的な場面となりました。
・華やかなカンカン
アビヤントのカンカンを観て、ルパラディが観たくなって観てますけども、らんちゃんの( ´ ▽ ` )って笑顔に涙が出るよ
— 21 (@sing87932626) April 20, 2015
遠野あすかさん率いるフレンチカンカンは、華やかで迫力のある場面。トップ娘役がメインで踊るカンカンは豪華で、とても見応えがありました。
「Le Paradis!!」
まんだらけ池袋店【愛のプレリュード/Le Paradis!!】花組DVD入荷しました!
まとぶん退団公演です!派手なお顔のだいもんが目立ってます☆#真飛聖 #蘭乃はな #壮一帆 #愛音羽麗 #華形ひかる #朝夏まなと #望海風斗 pic.twitter.com/jBqJZqr59w— まんだらけ✤すみれ組 (@takarazuka_mdk) June 16, 2015
2011年に花組で上演された「Le Paradis!!」は、トップスター真飛聖さんのサヨナラ公演となるレビューでした。パリらしい華やかな演出が随所に見られた作品です。
・トリコロールカラーの衣装
プロローグから、トリコロールカラーを身にまとったスターたちが銀橋に並ぶ姿は圧巻でした。蘭乃はなさんを中心としたフレンチカンカンは、トリコロールカラーが印象的な場面。ショー全体として、フランスらしい色合いが多く見られ、おしゃれな雰囲気のレビューでした。
「Santé!!」と同じくお酒をテーマにしたレビュー
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(出典:Pixabayより)
「Santé!!」はワインをテーマにしたレビューということで、同じようにお酒をテーマにした藤井大介先生のレビューをご紹介します。
「カクテル」
色々出てきて見入ってしまった。カクテル好きだったな♪ファンタジアでバスケの場面あると聞いて最初に頭に浮かんだのはコレだよね(笑)オサさんはお酒の力を借り、キキちゃんは勝利の女神の力を借り♪ pic.twitter.com/xQNYGq0LK2
— S☆ (@flower3pua) August 12, 2015
2002年に花組で上演されたレビュー「カクテル」は、トップスター匠ひびきさんの退団公演でした。お酒のカクテルをテーマに作られたこのレビューはカクテルにまつわる要素がふんだんに盛り込まれ、お洒落な作品となっていました。
・役名にお酒の名前
この公演では、トップスターには「カクテル・キング」や「コニャックS」など、お酒にまつわる役名がつけられていました。「Santé!!」はワインがテーマのレビューということで、どんな役名がつくのか楽しみですね。
・場面にお酒の名前
第1章「オープニングカクテル」からはじまり、「ブランデー」「テキーラ」「リキュール」など、各場面はお酒の名前となっていました。「ブランデー」では「コニャックS」「アルマニャックS」など、場面の名前にちなんだ役名がつけられました。
「Santé!!」では仙名彩世さんがお披露目
異例遅咲き 花組新トップ娘役/仙名彩世 – プレシャス!宝塚 – 芸能コラム : 日刊スポーツ on @nikkansports https://t.co/fLBxEUXGa5 pic.twitter.com/MOB5PDhKyp
— 桜木星子 (@seiko_sakuragi) March 28, 2017
「Santé!!」は、仙名彩世さんの花組トップ娘役としての大劇場お披露目となるレビューです。仙名さんについて、プロフィールや魅力などをご紹介します。
仙名彩世さんのプロフィール
仙名 彩世(せんな あやせ、12月3日-)は、宝塚歌劇団花組に所属する娘役。
花組トップ娘役。
宮城県名取市、宮城県第二女子高等学校出身。身長162cm。血液型A型。愛称は「ゆき」。
Wikipediaより
新人公演では個性的な役柄を演じることが多かった仙名さんですが、ドラマシティ公演ではヒロインに抜擢されるなど、これまで着々と経験を積んできました。新人公演のヒロイン経験がない娘役としては異例のトップ就任。確かな実力の持ち主である仙名さんには、多くの祝福の声が寄せられています。
個人的にはゆきちゃん、花組トップ娘役さん、本当におめでとうございます!!
大劇場公演でのトップ娘役お披露目を楽しみにしつつ、次の公演では明日海さんとのデュエット、もっと聴きたいと思ってます。— トルテ (@itigotorute) April 8, 2017
仙名彩世さんの魅力とは
仙名さんの歌、すげーーーーー良い
— らすく隊長 (@rararasuku) March 26, 2017
高い歌唱力に定評のある仙名さんは、これまでも多くの場面で歌声を披露してきました。透明感のある歌声から、大人の女性らしい深みのある歌声まで使い分ける仙名さん。トップ娘役としてのこれからの活躍も楽しみですね。
明日海りおさんとのトップコンビ
この、みりゆき素敵だよねImage may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.pic.twitter.com/R9jJQgPbc6
— 高松真里菜 (@mirio0626mari12) April 21, 2017
花組トップスター明日海りおさんはその美しさだけではなく、高い演技力、歌唱力も魅力の男役です。2017年の全国ツアー「仮面のロマネスク」「EXCITER!!2017」は明日海さんと仙名さんのトップコンビお披露目公演となりましたが、息のあった芝居と抜群のハーモニーで観客に感動を与えました。トップ娘役として大劇場でのお披露目公演を控える仙名さん。明日海さんとのトップコンビは、どのような舞台を届けてくれるのでしょうか。
「Santé!!」が待ちきれない!
これはこれはいい感じ!
ポスター | 花組公演 『邪馬台国の風』『Santé!!』 | 宝塚歌劇公式ホームページ https://t.co/cWXAEZOYVv pic.twitter.com/W3gMueVQND
— ぽっぷ (@08_p_07) March 2, 2017
宝塚歌劇花組公演「Sante!!」を手がける藤井大介先生のレビューについてご紹介しました。
宝塚歌劇花組公演「邪馬台国の風」「Santé!!」は、2017年6月2日に初日を迎えます。仙名彩世さんの宝塚大劇場お披露目公演でもある必見の内容です。さまざまなテーマを掲げて作られる宝塚歌劇のショーやレビュー。「Santé!!」はパリを舞台にワインをテーマにした大人のレビューということで、どんな内容になるのか、期待したいですね。